ブログ

カテゴリー: sitte
2019年10月1日

月刊デイに掲載されました!!

QOLサービスから発行されている月刊デイで、当施設が掲載されました!!
地域にある施設とのしての私たちの想いを載せて頂いております。
ぜひご覧ください。
1ページ目

月刊デイ_Vol239_201911
※少し画像が荒いです。

2019年1月21日

三条会商店街でショッピング

「sitte」の活動が始まり、
まな板やカッティングボードの販売が開始してから、
はや、5ヶ月が経ちました。

売れ行きは順調です。

まな板制作のお代金が入り、
ご利用者へも有償ボランティアとしてのお給料を
お渡ししました。

お給料は、三条会商店街の金券。
それを持って、いざ、ショッピング!

京都で一番長い商店街を歩き、
あちらこちらのお店を見ながらショッピングを楽しみました。

ご利用者の皆さんは、なぜかお漬物がお好きなようで・・
すごい買いだめをされていました。

sitte  sitte

sitte  sitte

2018年10月23日

『siite』ついにお披露目!!

所長の河本です。

10月20日「sitte」がデビューしました。このブランド名には、『知って欲しい』という意味が込められています。認知症やなんらかの支援が必要になっても出来ることがたくさんある事、やりたいことが沢山あって、日々、楽しんで過ごしていることを知って欲しい。構想から一年半。ブランドづくりもですが、介護サービスにおいて「働く」こと、対価をご利用者にお支払いする事について、自治体に公認され、やっといくつかの山を乗り越えた感じです。ブランドづくりより以前から、認知症の方や要介護高齢者の本当の意味での自立支援てどういうことだろう。今までの生活を継続していくこと、それは社会と繋がり続けること。こういった方々の「したい」を実現するには、どうしたら良いのか。皆さんの日常に普通に、当たり前にある生活を継続する事を目指して私たちに何が出来るのか。職場のみんなで考えてきました。色んな方と繋がり、学ぶ機会を得て、それもこれも含めると、ここに至るまでに長い期間がありました。葛藤もあったし、理解力の弱さから、気づきが悪く、職員の皆さんを惑わせることも多く、申し訳無かったなぁ。もちろん、これは始まりですし、これからどうなっていくのか、まだまだ手探りです。でも、様々な方のご協力を得て、ひとつの形になったことに感慨深い思いがあります。今まで、アドバイスやご協力をいただいた皆さま、一緒に頑張ってきてくれた職員さん、そして、色々な形で意見や思いを伝えて下さったご利用者などに感謝したいと思います。
これから始まる挑戦をどうぞ、見守ってください。そして、これからもご指導をよろしくお願い致します。
昨日はマルシェでのデビューでしたが、この後は、「mumokuteki」の2階で常設販売されています。ぜひ、お立ち寄りください。

長文失礼しました。

sitte
sitte
sitte
sitte